2013年 07月 11日

茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社


茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_1954381.jpg
茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_19463832.jpg


  我が家の近く、川原神社は旧飯田街道沿いにある。夏祭りとして茅輪くぐりと赤丸神事が行われる。周辺の道路の一部は通行止めになり、多くの屋台が立ち並ぶ。昔ながらの輪投げや射的とか、おどろくほどの混雑ぶりだ。茅輪くぐりは病よけの神事。輪を中心に八の字状に数回潜り抜ける。脇にアドバイザーのおばさんがいて、やり方を教えてくれるが意味は不明、来年は聞いてみよう。
 本殿でお祈りの後、おじさんに呼び止められて、額に赤丸のスタンプを押される。赤丸神事はそもそも子供の虫除け、癇の虫で不機嫌になるのを防ぐためのものとか。当面は冷静にしていられるだろうか。古来この祭りの日がくると梅雨が明けてもう夏が来るね、といった感じなのだろう。

13.07.5 



茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_3141087.jpg
茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_325341.jpg
茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_340173.jpg


茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_0534442.jpg
茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_0313120.jpg
茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_0462239.jpg

茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_00466.jpg
茅輪くぐり・赤丸神事 / 川原神社_c0035318_011655.jpg


by yayoigaoka | 2013-07-11 01:06 | 散策 | Comments(6)
Commented by kinokoji at 2013-07-11 21:41
先月行った浅草の 浅草寺となりの浅草神社に 茅輪があって 8の字に回りながら 意味もわからず くぐってきました。同じですね。
Commented by yayoigaoka at 2013-07-13 00:55
どうも神主さんの祓串の動きと同じらしいのですが、その意味はよくわかりません。そもそも病よけであることも後から知りました。そんなんでも近所でやっていると行ってみたくなります。
Commented by kouseramu at 2013-07-17 17:22
茅の輪くぐり。懐かしいな。確か最後には、この茅の輪に火がつけられて、水に浸した手拭いを「ほうかぶり」して潜った記憶があります。小学生の頃の話。今は街中では、消防法の関係で燃やせないのかな。
Commented by kouseramu at 2013-07-17 17:23
一番下の右の写真。この揚げもんって何んやろか?
Commented by yayoigaoka at 2013-07-17 23:39
茅の輪くぐり、実はこの地に引っ越してきて初めて知りました。実家の近辺では見たことないし、八事近辺でも街すぎるのか見かけませんでした。最後まで見てませんが火の輪くぐりにはなってないかな。
 下の写真の揚げ物は・・、たぶんポテトだったのでは。。
Commented by knos3 at 2013-07-20 01:20
子供のころから高牟神社でやってました、屋台が出るので夏お祭りと思ってましたが、夏のお祓いなんでしょうね。父が氏子総代をやっていた時には自分で茅の輪を作っていたという話を聞いたことがあります。
高牟神社の赤丸は、頭のてっぺんに朱墨の筆で、ぽちっと丸い点を書いてくれて、ひやっとした記憶が今でも残っています。
名前
URL
削除用パスワード


<< 金魚 / 深堀隆介      半夏生 / 蛸 >>